HOME > 小学校英語教育TOP
■リレーコラム TOP
アジアネット教育研究所では、小学校で英語活動の研修を行っている先生方や、学術研究をされてきた
先生方のコラムを毎月メールマガジンでお届けしております。みなさまからのご意見をもとに、さらに
情報発信していきます。この先生にこんな話が聞きたい、授業でこんなことに困っている、などなど、みなさまの、ご意見をお待ちしております。
こんなことをしたらとてもよい授業になった、こんなことをしたら失敗してしまったなど、ご自身の体験談も
ぜひお寄せください。
テーマ1. 教師の資質とは |
|
|
|
テーマ2.こうすればもっと良くなる!授業実践 |
|
|
ゼロから始めるStorytelling |
|
|
■ David Rosenfeld (デービッド ローゼンフェルド)
 |
高槻市教育センターAETスーパーバイザー。
ALT、英語講師として、日本の英語教育にたずさわる。現在は、AETスーパバイザーとして、AETや学級担任の研修に力をそそいでいる。
|
著書・その他:
・eラーニングコース『即実践!ベテラン先生に学ぶ小学校英語活動』(アジアネット教育研究所)
|
|
■ 田縁 眞弓 (たぶち まゆみ)
 |
立命館小学校英語科アドバイザー。
|
著書・その他:
・英語の「授業力」を高めるために―授業分析からの提言 (三省堂、2005/4)
・Boost! Skills Series (Longman Pearson New York) シリーズ・エディター
・Hip! Hip! Hooray! Longman Pearson Hongkong) シリーズ・エディター |
|